fc2ブログ

人の白髪抜きをやっても良いのか?

2015.09.29.Tue.10:25
白髪抜きと白髪切り 他人の毛を抜いて良いのか?

良く問われる疑問です。

白髪切りに関して
一般の方が他人の白髪を切って料金をもらうことはできません。
他人の頭に刃物(鋏)等を当てる行為ができるのは、理容師美容師免許をもっている技術者だけです。
ですのでこれらを持ち合わせていない人が、白髪を鋏(刃物)で切ると法律違反になります。
掲示板等で「白髪を切ります」と掲載している方は気を付けた方が良いと思います。

白髪抜きに関して
これまたかなりのグレーゾーンです。
白髪を抜く時に使う器具が「刃物」に分類されるか否かですが、多分規定はないでしょう。
白髪を抜くという行為に免許制度が無いので、誰でも抜くことができます。
エステ店で脱毛を行っている技術者の方も、特に資格がある訳ではないと思います。
もしこれが資格制になったら大変ですね。
エステ店にお勤めの方は資格を取らなければなりません。

場所について
白髪抜き・白髪切りをする場所です。
髪の毛を切る場合、保健所の検査に合格した理容所という場所で理髪をします。
それ以外の場所ではできないのですが、福祉や災害時など特例も認められています。
でもそれは理容師美容師免許を持っていればのお話。
免許を持っていなければ、どこであろうと施術することはできません。
自宅、満喫、マック、スタバ、公園でやると、そのことが問題視される場合があります。
免許もなく、お店もなく、出張のみ・・・・・・の営業は
どうなんだろう(-_-;)

白髪抜きに関してはこちらのページを御覧下さい。
白髪抜き・白髪切り 10分1000円

鼻毛を抜くなら絶対この毛抜き!

2015.09.27.Sun.22:05
白髪抜きの話のついでに、毛抜きの話。
毛抜きはたくさん出ていて、色々な形状のものがあります。
基本的に毛を抜きやすい毛抜きは、毛を挟む部分が平たく面で挟むタイプのものが抜きやすいと言われています。
ただしそういう毛抜きは角ばっていて、先の部分が粘膜に当たったり、皮膚を挟んだりして痛いことが多いです。
このNOOK(ヌーク)という毛抜きは、白髪抜きには向いていませんが、腕の産毛を抜くのには向いています。
先が丸く、少し先端に毛を挟まない部分が設けられていて、皮膚を掴まない構造になっています。
細かい産毛を掴む時は皮膚に押し当てながら毛を挟むので、皮膚も同時に掴みがちですが、このNOOK(ヌーク)は違います。

その副産物?として、鼻の穴の中に入れても鋭い突起物がなく、鼻腔内部を痛めることがありません。
また結構大雑把に毛を掴んでも、粘膜を掴むことは殆ど無く、毛だけを掴むことができます。

結果!
鼻毛をバンバン抜くことができます。


「鼻毛が出ているよ!」
と注意されて、それ以来気になっている方!
この毛抜きが一本あれば、解決できますよ(^^)



鼻毛を抜くなら「NOOK(ヌーク)」


白髪抜きと白髪切り あなたの代わりに白髪抜きます。

2015.09.26.Sat.08:34
白髪抜きと白髪切りについて

白髪を抜きたい、白髪を切りたいと思っている多くの人がいると思います。
しかしそれはあまり表に出されることはありません。
なぜかといえば「白髪を抜く」という行為は、世間一般で「良くない行為」とされているからです。
ネットで検索すると「白髪は絶対抜いてはいけない」という記事のオンパレード。
白髪を抜いて良いという記事は見当たりません。
ですので白髪を抜くということは、ある意味「悪」のような扱いです。
まあそうですよね。
そういう意見が普通だと思います。
しかし!
白髪を抜くことが世間の認知を受けていないにもかかわらず、体毛の脱毛は普通に行われている現実。
巷の女子は脇毛を抜き、身体の産毛を抜き、ビキニゾーンも抜くという行為はふつうのコトです。
なのに白髪を抜くという行為はそれらと一線を引かれる。
何故でしょうか?

白髪に限らず毛を抜けば、毛根は痛みます。
その毛根から次の毛が生えてこないという考え方は世間一般的にあります。

ようするに
脇毛や体毛は抜いてもう生えてこなくても構わない毛
頭の毛は次が生えてこないと困る毛


という分類で考えられているからでしょう。

しかし「白髪を抜きたい!」と考えている方
「抜いたら生えてこないかもよ!?」
そんなことは知っています。分かっています。重々承知です。
そんなことは百も承知で抜きたいんです!
この気持を大っぴらにできない歯がゆさと毎日戦っているのです。

白髪を抜くのは自分の意志です。
他人がとやかく言えるものではありません。

その戦士は自宅で鏡の前に座り、しばし悪戦苦闘しています。
そして必ず思います。
「腕が疲れた。後ろが見えない。誰か抜いて・・・・・・・」


白髪抜きに関してはこちらのページを御覧下さい。
白髪抜き・白髪切り 10分1000円

白髪抜き・白髪切り 理容店 ヘアーサロンミツワ 10分1000円

2015.09.24.Thu.08:01

白髪抜き

ご自分で白髪を抜いている方、自分で抜くのに疲れてしまった方、お手伝します。
自分で白髪抜く時は、鏡を見て毛抜きで抜きますよね。
鏡だと手は反対に動くし、腕は疲れて動かなくなるし、後の髪の毛は抜けないし、イライラしてきます。
そんな時は「誰かが白髪を抜いてくれたら楽なのに」と思うと思います。

白髪で悩まれている人は、言葉では言い表せない、人には理解でしてもらえないほど悩まれている方は多いようです。

先日、来て頂いた女性の方のも、そうだったのかもしれません。
見える部分はご自分で抜かれていたようです。
見えない部分は抜けないので長い白髪でした。

今回は全ての白髪を抜かせて頂きました。


こちら、抜かせて頂いた白髪、短い白髪から長い白髪まで合わせて930本。
全て抜ききるのに3時間かかりました。
抜いている最中に、お客様が本数をカウントしてくれました。
とても白髪には悩まれていたようで、たいへん喜んでもらい、施術した私も幸せな気持ちになってしまいました(^^)



白髪抜き・白髪切りに関して

見た目で「チラホラ白髪があるなぁ~」程度の方が施術に適しています。

かなりの比率で白髪~ほとんどが白髪の方は抜かない方が良いです。
白髪が多い方は少し白髪を減らしても、見た目が変わらず意味がありません。
全部取ってしまったら毛がなくなってしまいます。
そのような方は毛染めをお勧めします。

また、そんなに白髪が無いけれど抜きたい方。
ご家族に頼んだ方が安上がりな場合もあります。
それでも抜いて欲しいという方は、お力になります。

刈り上げなど毛の長さが短すぎる場合は、抜くことが困難です(1cm程度は必要)

毛染めをされている方:
どの髪の毛が白髪だか判別できません。
頭皮から白髪が1センチ以上出ている状態でご来店下さい。
カラーが金髪のように白に近い色合い場合は、判別がし難い場合があります。


  白髪抜き・白髪切り
   ~ 料金 ~
   10分1000円  時間は10分位で増やすことが可能です。

  ☎お電話にて予約・お問い合わせをお願いします。

予約について:
当店は予約制のお店ではありません。
白髪切り・白髪抜きのみ、予約を頂いています。

初回の白髪切り・白髪抜きの予約は営業日の19時以降になります。

理由:
お客様の白髪量や状態を確認しなければなりません。
正確な本数が分からないと、施術時間も分かりません。
「私の白髪は500本くらいよ」と言われるお客様、1000本以上ある場合があります!
初回1000本抜くには2時間30分以上かかります。
営業時間以降でしたら、「1000本抜く!」と言われれば、深夜までとことん付き合います。

初回は白髪の長さがまちまちで抜くのに時間がかかりますが、一度全ての白髪を抜いてしまえば、次からは長さが揃って出てきますので、大幅に時間短縮になります。

ご自分の白髪が現在何本あるのかを正確に把握することが大切です。
そうすれば次からはどのくらいの時間で抜ききることができるのかを予想することができます。



白髪を抜いたら、頭が軽くなりますか?


こちら930本の白髪です。髪の毛の重さ 3グラム!」軽くはなりませんね(^_^;)

でもこの白髪を抜いたお客様には、とても喜んで頂けました。

髪の毛の重さは変わりませんが、お客様の心は軽くなったのかもしれません!

またのご来店を心よりお待ちしております(*^^*)





白髪抜きに関してはこちらのページを御覧下さい。
白髪抜き・白髪切り 10分1000円

旗岡八幡神社 お神輿の宮出しと宮入り

2015.09.13.Sun.10:25
本日8時20分 旗岡八幡神社のお神輿の宮出し
大勢の担ぎ手と共に出発しました。
最近駅方向ではなく反対方向に進んでいきますね。
毎年方向を変えるのかと思っていたのですが、昨年も同じ方向だったような・・・
今日は晴れの予報だったのですが、雲行きが怪しいです。
夜までもてば良いのですが・・・















宮入り
雨も途中で微妙に降ったようですが、無事に宮入りしました。
















本日の地震 

2015.09.12.Sat.12:49
本日の地震

発生時刻 2015年9月12日 5時49分頃
震源地 東京湾
最大震度 震度5弱
位置 北緯35.5度 東経139.8度 深さ60km

震源の場所を地図で表すと下記の場所です。
川崎の浮島の先
東京湾アクアラインも近くを通っています。
地震でトンネルの壁に亀裂が入ったら!?
羽田飛行場も近くです。
川崎の浮島は石油化学工場のオンパレードです。
考えたくありませんね(ーー;)

23区辺は震度4でしたが、寝ている時に襲われると行動に困りますね。
洪水、火山、地震と備えをしっかりしておいた方が良いようです。


旗岡八幡神社 例大祭

2015.09.11.Fri.09:38
明日から旗岡八幡神社のお祭りです。
今週は大雨でしたが、お祭りに合わせたような晴天になりそうです。
前日まで雨が強かったので、まだ露店は設営されていません。
今日の金曜日に、一斉に設営するようです。
あれだけの露店を一日で建てるとなると大変でしょうね~。
天気でよかった(^^)

例大祭
9月12日(土)・13日(日)

神社神輿渡御 13日(日)

8時15分    宮出し・仲通り
9時05分    ツマキ医院
9時20分    荏原警察署
9時40分    荏原南公園
10時00分    旧中原街道・旗岡商店会・旗の台東口通り商店会・旗の台三丁目商店会
10時50分   三間通り・旗の台五丁目商店会・旗の台稲荷通り商店会
11時20分   旗の台伏見稲荷神社
11時40分   旗の台中央商店会・旗の台四丁目商店会
12時00分    荏原町商店会
12時20分   仲通り・荏原町駅
12時30分   宮入り

旗岡八幡神社のホームページ
http://hatagaokahachiman-jinja.jp/




リニア中央新幹線も品川区を通ります

2015.09.09.Wed.10:42
リニア中央新幹線ルート

羽田空港の新航路が予定されていますが、そのライバルも黙ってはいません(笑)
リニア中央新幹線も負けじと品川区を通過します。

JR東海は、2027年までに東京-名古屋間を開業させる予定です。

予定図参照ですが、当店の近く、旗岡八幡神社の真下を通過していきます。

こちらは深さ100mくらいのところを通過します。
新幹線のように高架を走るわけではないので、列車本体を見ることはできませんね。
電車と違って車輪がなく浮いていますので、騒音も殆ど無いのかもしれません。
最高時速は500Km/hですが、終点の品川駅近くなので、大したスピードも出していないでしょう。

唯一騒音を感じるとすれば、トンネルを掘っている時の掘削機の音でしょうか。
地面に耳を当てると、ゴリゴリと地盤を削っている音が聞こえるかもしれませんね(笑)

飛行機の騒音に悩む品川区、発着が増える羽田空港を抱える大田区は税収増。
リニア中央新幹線が通過するだけの品川区、リニア品川駅は港区、何も利益がありませんね~。

リニア中央新幹線が自分の家の下を通ると分かっていれば、そこに家を買わなかった!
と怒っている人もいるようです。
飛行機も自分の家の上を通るのなら、その場所に家を買わなかった。
という人もいるでしょう。
景色の良いマンションを買ったら、目の前に高層マンションが建った。
とか、都会では色々な問題が起きますね。

真下をリニア中央新幹線が通ると、財産としての土地の評価価格が下がると言っていますが、実際そうなら住民は怒るでしょう。

荏原町地区には結構「井戸」があるんですけど、これは水が出なくなる懸念があるそうです。

少し前に新幹線で焼身自殺する人が出ました。
その時の新幹線の対処は、火災の場合はトンネルを抜けたところで列車を停止させるというものでした。
ほとんどがトンネルのリニア中央新幹線でこれが起こったら、ゾッとしますね。
まあ、地下鉄でも同じなんでしょうけど、駅までが遠い、深度が深い、避難経路も少ない。
非常口が新馬場駅近くの品川学園の裏、次の非常口が洗足池の近く、距離は5Km。
無人運転、乗務員3人、乗客1000人。
避難できますかね?





羽田空港 新滑走路案

2015.09.08.Tue.20:41
羽田空港 新滑走路案

新しいルートでは、着陸する飛行機が、品川区を通過します。
特にA滑走路に着陸する飛行機が、五反田駅、大崎駅、大井町駅、立会川駅上空を通って羽田空港に着陸します。

大井町駅上空では高度300mを通過することになります。
着陸時とはいえそれなりのエンジン音はするでしょう。
騒音は約80デシベル、地下鉄で窓を開けている時の騒音、パチンコ屋の店内の騒音と同じくらいだそうです。

立会川駅では高度200mに迫ってきます。
騒音は更に大きくなるでしょう。

荏原町あたりでも結構聞こえるかもしれません。
たまに風向きに寄っては、今でも飛行機のエンジン音が聞こえます。

でも言われても騒音大きさ、飛行機の大きさ(恐怖度)とか分かりませんので、ここは一発、飛行機を飛ばしてみたらどうでしょうか?
飛行機を1機、新航路でA滑走路に着陸させてみればいいと思います。
何月何日の何時にテストします。と公表してみんなに見てもらってはどうでしょうか?
(風向きによりテストできない時は予備日)
そうすれば全員が体感して、判断を下すことができるのではないでしょうか?

日本でも市街地にあり、住宅の上を飛行機が通過する空港も多いです。
我慢しなければいけないところかとも思うんですが、自分の家の上を通るとなると、今まで聞いたことがないような大きな音で、通過する度に不安を感じる人が出るのが可哀想な気がします。
ある意味騒音より、頭上を通過することが恐怖かもしれません。
飛行機が嫌いな人がいたら、引っ越ししなければならない位の出来事かもしれません。



飛行経路と各地点の通過高度


新航路の通過地点図


大井町駅上空300mから見たA滑走路への視界

シャトレーゼ 荏原町店 開店日

2015.09.04.Fri.13:40
シャトレーゼ 荏原町店
新規オープン
東京都品川区中延5丁目14-24
03-3788-0105
10:00~20:00

取扱商品
ケーキ、マカロン、洋菓子、焼き菓子、和菓子、アイス、パン、ワイン、樽出しワイン等

荏原町には風月堂、亀屋万年堂がありましたが、両店共に閉店してしまいました。
手土産のお店がありませんでしたが、シャトレーゼの開店でお土産を買う時はここになるかもしれませんね。

開店初日、サービスがあるようでお店は混んでいました。

開店3日間先着300名にプリン等