4月29日(月・祝) 猫の譲渡会 開催 戸越公園
2019.04.23.Tue.10:23
猫の譲渡会
4月29日(月・祝) 13時~17時
場所:練粉屋(ネコヤ) 戸越公園駅徒歩3分のパン屋さん
4/29月曜日㊗13時から17時
パン屋で保護っち達に会えますよ~
当日はキッチン仕切りで入れませんから、飲み物食べ物一
みんな、会いに来てね~(=^ェ^=)


ジンロドラフトというビール
2019.04.17.Wed.21:11
JINROといえば韓国の焼酎です。
JINRO 眞露と書きます。
日本でも有名な焼酎ですね。
こちらの会社は焼酎でだけではなく、ビールも出しています。
正確にはジンロドラフトはビールではなく、発泡酒ですかね。

当店のお客様が関係している ジンロ・ドラフト JINRO DRAFT です。
せっかくなので飲んでみよう!と思ったのですが
このジンロドラフト、都内ではなかなか見かけません。
見かけないと、ますます飲みたくなるもので、探した挙げ句、楽天の通販を見つけて購入しました!
【1ケース(24本)送料無料】ジンロ ドラフト 生 350ml×24本 [1ケース]
結構評判(評価)は良いので、半信半疑ながら期待して待ちました。
自分はビール党で、スーパードライ、サッポロ黒ラベルなどのビールを飲んでいて
いわゆる「ビールのようなもの」はあまり飲みません。
その中でまあ飲めるというのが、「グリーンラベル」と「のどごし」で、それ以外ははっきり言って不味い。
さあ、どうなのか!?
やばい!
美味いわ、ジンロドラフト
ビールの味にすごく近い!
これ、350ml缶で100円以下ですよ?
通販だと送料かかってしまいますが、1缶108円くらい。
毎日飲んでいますけど、「もうこれでいいじゃん!」
という感じになってきます。
第3のビールの中で一番うまい!(個人的に)
楽天で非常に評価が良い。
楽天の評価を書いている人も、自分と同じ気持ちになったのではないかと思います。
このジンロドラフトは3世代目で、前のものアルコール度が5%→6%になりより美味しくなっているみたいです。
かなり日本人の口に合うように改良されています。
本当に一度飲んでもらいたい。
マジでリピ買いです!
最初は24本でお試し買いでしたが、48本注文しました(^^)

ジンロドラフトJINRO DRAFT
昼から飲んでしまう!(^_^;)
とりあえず試してみては?
【1ケース(24本)送料無料】ジンロ ドラフト 生 350ml×24本 [1ケース]
眞露株式会社
https://www.jinro.co.jp/
販売商品はこちらから


こちらはやはり眞露株式会社で輸入されるアーモンドです。
甘いものと辛いもの。
とてもビールに合います。
最近新大久保周辺はリトル韓国のようになり、多くの人が訪れているようです。
その中に、眞露経営のお店が開店したようです。
イスルポチャ


今度行ってみよう。
荏原町駅前のパチンコ屋さんの跡地は?
2019.04.16.Tue.23:08
駅前のパチンコ屋さんが閉店して
建物を建て直して
2階以上は賃貸で
1階のお店は一体何ができるのかな~?
と思っていたら、
募集の看板が外され何やら始まりました。
何が入るのかな~?
と聞きに行ったら
まいばすけっと⁉
まいばすけっとは大関の向こうにあって
最近は延山小学校の方に新しくできて
もうこの辺りにはできないだろうと思っていたら
まいばす?
まあお店ができれば便利にはなるんで歓迎しますけど(^_^;)

桜満開
2019.04.02.Tue.10:01
神社の桜、お店の前の桜、満開になりました。
なかなか天気の良い日がなく、やっと青空の写真が撮れました。
今週いっぱいは綺麗な桜が見られそうです。




お店の前の桜のライトアップもやっております。



こちらは木によって、まだ咲いていない部分があります。