ザ・パークタワー品川荏原町 賃貸物件情報
2016.04.15.Fri.08:49
荏原町駅徒歩0分、ザ・パークタワー品川荏原町は完売しましたが
ザ・パークタワー品川荏原町に住みたい方
『安心して下さい・まだ住めますよ!』
毎日のように、マンションの前には引越し業者のトラックが横付けされています。
住人の方も徐々に増えているようですね~。
と思っていましたが、
昨日、お客様とザ・パークタワー品川荏原町の入居状況の話をしたところ
「しばらくは全部屋は埋まらないかも?」
という感じでした。
駅近の新築マンションです。
住む目的で買う人もいれば、それ以外の目的で買う人もいます。
住む目的で買った人は引っ越してきますが、
投資などで買っているお部屋には、夜、電気は点きません。
「早々に賃貸でてるよ~」
という話も聞き、調べてみたところ、ありました。
東急大井町線 荏原町駅 地下1地上18階建 新築
東京都品川区中延5
東急大井町線/荏原町駅 歩1分
東急池上線/旗の台駅 歩7分
都営浅草線/中延駅 歩10分
新築
地下1地上18階建
階 賃料 間取り 専有面積
14階 20.1万円 1LDK 42.04m2
12階 18万円 1LDK 45.34m2
12階 18万円 1LDK 45.34m2
11階 19.8万円 1LDK 51.74m2
10階 16.5万円 1LDK 42.04m2
5階 18万円 1LDK 39.04m2
5階 18万円 1LDK 39.04m2
5階 16.5万円 1LDK 45.37m2
5階 16.5万円 1LDK 45.37m2
今のところ9件の賃貸物件がありました。
はやり高層階の方が家賃が高いようです。
各階4世帯ですが、5階は全部賃貸ですね~。
専有面積が狭い方が家賃が高く、広い方が家賃が安い?
南向きとか北向きとか方角の関係ですかね。
駅近、新築、最新設備のマンションですが、家賃は相場と比べてかなり高いようです。
1LDKで 16~20万
荏原町付近の家賃相場は、
1LDKで 7~14万
ですから、飛び抜けて高いですね。
1LDKかぁ~。
リッチなビジネスマンが入居するかなぁ~。
今日は良い天気だ☀
富士山もよく見えるって!
いいな~

ザ・パークタワー品川荏原町に住みたい方
『安心して下さい・まだ住めますよ!』
毎日のように、マンションの前には引越し業者のトラックが横付けされています。
住人の方も徐々に増えているようですね~。
と思っていましたが、
昨日、お客様とザ・パークタワー品川荏原町の入居状況の話をしたところ
「しばらくは全部屋は埋まらないかも?」
という感じでした。
駅近の新築マンションです。
住む目的で買う人もいれば、それ以外の目的で買う人もいます。
住む目的で買った人は引っ越してきますが、
投資などで買っているお部屋には、夜、電気は点きません。
「早々に賃貸でてるよ~」
という話も聞き、調べてみたところ、ありました。
東急大井町線 荏原町駅 地下1地上18階建 新築
東京都品川区中延5
東急大井町線/荏原町駅 歩1分
東急池上線/旗の台駅 歩7分
都営浅草線/中延駅 歩10分
新築
地下1地上18階建
階 賃料 間取り 専有面積
14階 20.1万円 1LDK 42.04m2
12階 18万円 1LDK 45.34m2
12階 18万円 1LDK 45.34m2
11階 19.8万円 1LDK 51.74m2
10階 16.5万円 1LDK 42.04m2
5階 18万円 1LDK 39.04m2
5階 18万円 1LDK 39.04m2
5階 16.5万円 1LDK 45.37m2
5階 16.5万円 1LDK 45.37m2
今のところ9件の賃貸物件がありました。
はやり高層階の方が家賃が高いようです。
各階4世帯ですが、5階は全部賃貸ですね~。
専有面積が狭い方が家賃が高く、広い方が家賃が安い?
南向きとか北向きとか方角の関係ですかね。
駅近、新築、最新設備のマンションですが、家賃は相場と比べてかなり高いようです。
1LDKで 16~20万
荏原町付近の家賃相場は、
1LDKで 7~14万
ですから、飛び抜けて高いですね。
1LDKかぁ~。
リッチなビジネスマンが入居するかなぁ~。
今日は良い天気だ☀
富士山もよく見えるって!
いいな~
